メキシコ人画家であるウォールターズの油彩原画です。教室内に展示されています。➡
~合格体験記~
👑太田高校後期選抜合格
N.Y君(邑楽南中学校)
僕は中学校入学と同時に「ソフィア・アカデミー」に入塾しました。入塾当初は国語が苦手で、作文が特に嫌いでした。しかし、塾長から読書の重要性を学び、本を読みことに慣れ親しむと、その楽しさに加え、少しずつ読解力がつくのを実感しました。そして3年目には、作文でA評価をもらえるまでになりました。また、読書は、国語の成績を上げるだけでなく、心を豊かにし、成長させてもくれました。それから、この塾の最大の魅力は、長時間集中して勉強できる環境だと思います。僕は、家ではなかなかやる気が出ないのですが、ここでは同じ目標を持つ仲間たちと3年間切磋琢磨しあい、無事に太田高校に合格することができました。
👑前橋高校 前期選抜合格
Y.K君(邑楽中学校)
私は、中学1年生の4月に「ソフィア・アカデミー」に入塾しました。この塾で国語力を身に付けることができたと思います。なぜなら、この塾では毎月作文指導があり、文章表現力の鍛錬になったからです。最初はよい評価がなかなか取れませんでしたが、中学3年生になってからA評価が取れるようになりました。また、毎月模擬テストを受けるため、自分の学力を確認できるうえに、順位によって座席が変わるので、やる気が増しました。群馬県統一テストではよい成績を取ることができ、前橋高校の前期試験で合格することができました。入塾して素直に努力を重ねれば、必ず成績が上がり、進学校に合格できると私は思います。そのため、進学校を目指す人は、この塾に入塾することを勧めます。
👑太田女子高校 前期A選抜合格
A.Yさん(邑楽南中学校)
この塾に入塾してから、私の勉強時間は大幅に増えました。また、3年生の課題の本や毎月の作文・小論文、国語の文章読解法などはとても役に立ち、知識と得点のアップにつながりました。この塾では、定期テストの前には特訓授業が行われます。初めはその時間の長さに驚き、疲れてしまいましたが、慣れてくると今までの勉強時間が短く感じ、家でも自主的に勉強に取り組むようになりました。その結果、学力が伸び、解ける問題が増えることで、勉強が「辛い」ものから「楽しい」ものへと変化するのを感じることができました。また、なにより「やればできる」ということを改めて実感させられました。この塾に入塾したことで自分の力に自信がつき、合格をつかみ取ることができたのだと思います。
学年1位
👑足利女子高校 特色選抜合格
K.Yさん(館林第三中学校)
私が足利女子高校に合格することができたのは、ソフィア・アカデミーのおかげだと思います。
この塾で国語の論説文や英語の文法の解説授業を受けたことで、今まで波のあったこの2教科の点数が安定するようになりました。そのため、学校のテストでもよい成績を保つことができました。また、特色選抜入試の小論文では、毎月の作文と小論文検定がとても役立ちました。課題本を読むことでも、論理的な文章を書く力が高められたと思います。
レベルの高い講義を受けられ、長時間集中して勉強できる環境で過ごせたことは、高校入学後の学習でも役立つと思います。ソフィア・アカデミーに入塾して本当に良かったです。
学年1位
👑K.H君(館林第三中)➡太田高校前期選抜合格
僕は、この塾に3年間通い、自身の学力と国語力を伸ばすことが出来ました。その結果、文章記述の多い太田高校の前期試験に合格することが出来ました。この塾は、学力レベルの高い生徒が多く、塾内での競争がとても激しかったです。そのため授業は集中した雰囲気で、無駄話をする人はいません。また、塾長の論説文の読解法や作文・小論文指導によって着実に国語力を身に付けることが出来ました。さらに塾長のとても分かり易く、面白い英文法の解説授業も含めて5教科全ての対策もして下さり、自信を持って総合問題に臨むことが出来ました。僕は、この塾で自身の国語力を伸ばせたことが太田高校の合格に繋がったと思います。この塾に通って良かったと実感しています。
学年1位
👑O.Aさん(千代田中)➡太田女子高校前期選抜合格
私には、この塾に転塾したことで大きく変わったことが2つあります。1つは、国語に対する苦手意識が無くなったことです。私は、国語が大の苦手でした。しかし、文章読解のルールを学び、たくさんの長文を解くことでコツが分かり、今では好きな教科の一つになりました。2つ目は、家で勉強する習慣が付いたことです。この塾では、長時間特訓があり、最初は大変でしたが、慣れてくると逆に楽しくなりました。また、勉強法がわかり、テストでも5教科全て良い点数が取れるようになりました。私は、同じ目標に向かって、競い合う仲間がいたからこそ、太女に合格することができたのだ思います。この塾で身に付けたことは、高校でも役立つと思うので、高校入学後も頑張っていきたいと思います。
👑N.S君(邑楽南中)➡太田高校後期選抜合格
私が志望高校合格を勝ち取れたのは、ソフィア・アカデミーでの学習があったからだと思います。入塾当初、私は、国語と英語が苦手でした。しかし、塾長の勧める8冊の課題本を読むことにより、入試に必要な読解力を培うことができ、国語力が身に付いていくことを実感することができました。また、英語においても、塾長の正鵠を射た解説と英作文の特訓により、大いに自信をつけ、入試では苦手であったはずの2教科が合格の決め手になりました。この塾では、統一テストの結果により、毎月の塾内順位が分かるため、とても競争心を煽られ、良い意味での緊張感がありました。わずか1年間でしたが、私は勉強への意識を変えることができました。入塾して良かったと心から思っています。
👑S.Yさん(千代田中)➡太田女子高校後期選抜合格
私は、ソフィア・アカデミーに入塾する前は、数学に苦手意識を持っていました。しかし、この塾でたくさん問題を解いていくうちにコツが分かり、苦手意識が徐々に薄らいでいきました。また、得意教科であった国語の成績をより上げることができたのは、この塾で論説文と小説文の読解ルールを学んだり、毎月行われる作文と2学期からの小論文に取り組んだりしたからだと思います。そして入試本番で高得点を取ることができたのは、この塾で苦手教科を克服し、得意教科をさらに伸ばすことができたからだと考えています。この塾で学んだことは、これからの高校生活でも活かしていきたいと思います。お世話になりました。
👑O.Y君(館林第二中)➡太田高校後期選抜合格
私は、中学3年生の春にこの塾に入塾しました。この塾では、国語力を身に付けるために、課題本の読書が課せられます。私は8冊の少し難しい課題本をしっかりと読んだおかげで、入試に必要な国語力を培うことができました。また、毎月ある群馬県統一テストでは、塾で身に付けた実力を発揮でき、よい点数を取ることができました。塾長の指示通りに勉強することで学力がグングン伸びていくのが実感できました。また、授業時間が長いため、テストでできなかった箇所をすぐに復習することができたので、苦手な分野がどんどん無くなっていきました。入試の本番では、勉強時間の長さが自信になりました。私は、自分の力を引き出し、伸ばしてくれるこの塾を選んで良かったと心から思っています。
学年1位
◎URさん(千代田中卒)⇒太田女子高校卒➡九州大学
「ソフィア・アカデミーに入塾してよかった」 合格だと分かった時、そう思いました。私が前期選抜入試で合格できたのは、この塾で3年間勉強し、群馬県統一テストや学校でよい成績を取ることができたからです。また、小論文と面接時の討論では、毎月の作文と読書で身に付けた国語力も大変役立ちました。私は、この塾で毎月のテストに向けて努力してきました。目標が近くにあったから努力もしやすかったです。また、高い目標を持った他の塾生と学び合い、高め合うことでやる気も持続できました。そして努力が結果に結びつくと塾長から自分では買えない品々がもらえたので励みになりました。この塾で身に付いたことは、入試後も高校や大学で役に立っていくと思うので、大切にしていきたいです。
*兄弟姉妹三人入塾(姉妹二人とも学年1位)
◎MY君(館林三中卒)⇒太田高校卒➡東北大学(兄は東京大学)
太田高校を狙うのならば、小論文を書ける力を身に付ける必要があると聞いていた私は、自分の作文力に不安がありました。しかし、塾での毎月の作文・小論文指導によって、着実に作文力と自信を身に付け、前期試験当日の不安を解消することができたと思います。また、国数英理社5教科への対策もばっちりでした。塾長による難しい論説文の読解法や詳しい英文法の解説の講義は、忘れられません。この塾は、はっきり言って、競争がとても激しかったです。学力レベルの高い生徒が多く集まるからです。だから、自分のやる気も続きましたし、もっと力を伸ばしたいという気持ちになることができました。この塾には、己の能力を最大限に高めるための条件が整っています。自分の力を本気で伸ばしたいと思っているのならば、この塾は最適だと、私は思います。
*学年1位
◎SK君(邑楽中卒)⇒太田高校卒➡東北大学
この塾に入塾してから、僕の勉強に対する考えはガラリと変わりました。最初は、この環境でやっていけるのか不安でした。しかし、勉強法に慣れてくると自分の学力がぐんぐん伸びていることが実感できるようになり、初めて勉強は楽しいと思えるようになりました。この塾で決め手になるのは、やはり国語力の大幅な実力養成だと思います。僕も国語は苦手の方でしたが、塾長に丁寧で確実な文章読解法を教えて頂いたことにより、テストでも安定した高得点を取れるようになりました。何よりもこの塾は、努力すれば結果が出ることを実感させてくれます。それにより常にやる気を持って勉強に取り組めるようになります。
*学年1位
◎JY君(邑楽中卒)⇒太田高校卒➡東北大学
僕は国語が大の苦手でした。そんな僕が国語を自分のものにできるようになったのは、この塾で作文・小論文の練習をしたからです。繰り返し文章を書くことによって、国語に対する苦手意識が徐々に薄れてきました。国語力を問われる太田高校の前期試験では、小論文を作成するための練習の成果を出すことができ、合格することができました。また、塾長の授業はとても詳しく、面白いために学習に対する意欲も出てきました。勉強がどんどんはかどっていくことが自分でも実感できました。最後に、僕のように国語が苦手な人、また、そうではない人もこの塾で勉強し、努力を重ねれば、自分の力を十分に発揮できるようになるはずです。
*兄弟二人入塾(二人とも学年1位)
◎KS君(邑楽中卒)⇒太田高校卒➡東北大学
私がソフィア・アカデミーに入塾したのは、中学3年の4月からでした。この塾の大きな特徴の一つは、授業時間の長さです。入塾したばかりの頃は、今までに体験したことのない程の長い勉強時間に疲れてばかりでした。二つ目の特長は、授業時間中のとても集中した雰囲気です。休憩時間中は、友達とおしゃべりをしていましたが、授業中では、誰も質問以外でおしゃべりをする人は一人もいませんでした。“ソフィア・アカデミー”のおかげで、太田高校の後期試験で合格することができました。この塾では、学力の向上はもちろんですが、大きな自信も付けられました。数ある塾の中から“ソフィア・アカデミー”を選んで、本当に良かったと思っています。
*学年1位(兄弟姉妹3人入塾、3人とも学年1位)
◎TY君(邑楽中卒)⇒太田高校卒➡首都大学東京
後期入試の結果発表で、僕の受験番号である「50番」を掲示板で見つけたときの嬉しさと喜びは、これまでに味わったことのない、とても大きなものでした。僕が「ソフィア・アカデミー」に入塾した当初(中学1年)の成績は、とても太田高校に入れるほどのものではありませんでした。しかし、塾長の復習を中心とする学習指導や国語、数学、英語の重要ポイントの解説授業によって、成績が徐々に伸びていき、中3の後半には、とても高い学力(総合偏差値69)を維持できるようになりました。この塾には、色々な中学校から優秀な生徒が集まってきます。そのため、とても競争が厳しかったです。だから、「次回のテストでは、あの子に勝ちたい」などという気持ちから、自然と勉強する意欲が湧いてきました。もし、自分がこの塾に入っていなければ、きっと今の自分はなかったと思います。本当にありがとうございました。
*兄妹入塾
◎NM君(明和中卒)⇒館林高校卒➡福島大学
私は、この塾に2年間通い続けましたが作文や国語の長文読解がとても苦手でした。最初は、作文の書き方が全く分かりませんでした。しかし、毎月の作文演習や読書をし続けたことで少しずつ作文を書くことが出来るようになりました。また、国語の長文読解法を塾長に詳しく教えてもらったので、恐れずに長文に取り組むことも出来るようになりました。私は、この塾に入るまであまり読書をしてきませんでした。しかし、塾長の指導の下で地道に読書するようになり、そこからたくさんの漢字を覚えたり、指定された岩波新書の読書から筆者の主張をつかんだりすることが出来るようになりました。この塾で学んだことは全て、高校・大学、そして社会に出てからもとても役立つと思います。今後の自分の成長に生かしていくつもりです。